ミナカケルin長崎  前編

f:id:tsugumigumi:20151017115458j:plain

長崎へ行ってきました。長崎県美術館で開催されている「ミナカケル展」を見に。

www.nagasaki-museum.jp

長崎に来るのは数年ぶり。あまり時間がなかったけれど、めいいっぱい楽しんできたよ。お昼に着いたので、とりあえず、一番の目的である美術館へ。途中の海。

f:id:tsugumigumi:20151017122245j:plain

お天気がとてもよくて、暑いくらいだった。美術館の隣にある公園でイベントがあっていたので、お外でビール飲みながら唐揚げを食べる。マップをみていたら、セグウェイ体験できるとかいてあったのでテンション上がる。そのあと体験しました。楽しかった。さ、久しぶりの長崎県美術館だよ!!ここはとてもおしゃれ〜〜!!な美術館です。設計は隈さんです。ミナペルホネンの展示をみにきました。

 続きはこちらから。


 

f:id:tsugumigumi:20151017143057j:plain

f:id:tsugumigumi:20151017131337j:plain

入場して、すぐこれ。感無量。ミナの絨毯に壁まで一面的スタイル。これ見たら分かるように椅子が、吊ってありました。ピーンと。

f:id:tsugumigumi:20151017131610j:plain

これまでのお洋服をぐるりと。

 

f:id:tsugumigumi:20151017131743j:plain

f:id:tsugumigumi:20151017132302j:plain

テキスタイルの森。

f:id:tsugumigumi:20151017132423j:plain

f:id:tsugumigumi:20151017134401j:plain

ここがいちばんすごかった。光が入るからか、一面きれいな青。青。青。反対側の壁には皆川さんの言葉がずらーーーーっと。

f:id:tsugumigumi:20151017134415j:plain

f:id:tsugumigumi:20151018224021j:plain

 

あのね、展示、とてもよかったです。思わず涙ぐむような映像も。可愛いだけじゃないんだな〜って。たくさんの人から生まれているものなんだと実感した。東京でどんなふうに展示されたのか知らないのですが、ここ長崎での展示方法はミナを体感できる、とてもおもしろい工夫されたものでした。入った瞬間から始まり、どうやってうまれているのか、など驚きの連続。来てよかった。ひさしぶりに面白くて、すてきなものに出会えた。

行く直前になって 行くどうか迷って、ついてきてもらうのも申し訳ないな〜と思ってたりしたのですが(じゃあ、反対の立場だったら?と言われて納得した)来て、ほんとうに、よかった。ぜひ見たいな〜とすこしでも思っている人がいたら、12月までです、いってみてください。すっごく!!!いい展示です。

このあと、長崎の街をおさんぽしたよ〜〜もりもり。続きは後編で。