【前書き】家族だけで結婚式を挙げた話。

5月に家族だけ20人くらいで小さな結婚式をあげました。夫とは結婚する前から披露宴はやりたくないよね、私たちに合わないね、という話をしていて、

・新婦である私が白無垢を着たい

・家族だけで感謝をこめて美味しいご飯が食べたい

というこの2点から、挙式+食事会、という形をとることにしました。

考え始めたのは、2019年1月。入籍して1ヶ月後のこと。式を挙げるなら、緑が多いし、2人でよく遊びに行っていた護国神社かなあ・・と思っていて、護国神社で開催される和婚フェアみたいなものに参加したのが1月。その時はいつ挙げるなんて全く考えておらず、その場で初めましてのプランナーさんに「いつ頃挙げたいですか?」と聞かれ「特に予定は・・」「護国神社は、夏から鳥居の改装に入るので、その前か秋がいいかも」と言われ、おーそうなんか〜〜じゃあ元号変わる「5月が新緑の季節で良いかも?!」とノリで決めて、さらに平日でもいいんじゃなーいって平日に式を挙げることに。

最初は10人ちょっとの予定でしたが、ちょっとだけ増えて、私たち含めて22人で式を挙げました。(結構増えた)

家族だけの結婚式ってなかなか情報がなく、準備も自分たちでやったので地味に大変でしたが、ちょっとずつ書いていきたいと思います。